Windows Serverを0からASP.NET MVCでサイト構築方法をレクチャー
ここでは開発環境のVisual StudioやSQL Serverのインストールからサイト構築のプログラミング、そしてそれを発行するWeb Deployまで対応しています。当サイトで記述されているコードは例外処理からエラーを出力するコードが入っていません。各自、データベースやファイルにエラーログを出力するようにコードを追加してください。
当サイトではさくらインターネットのVPS for Windows Server 2016でシステムを構築します。
普段お使いのPC(開発環境)でASP.NET MVCでメインとなる本サイトを構築し、その本サイトの管理ページをASP.NETで構築する過程を1から順に11のステップで解説しています。
順を追って作業を行えば最終的に作ったWebサイトをWindows Serverで運用することが可能よ。頑張って!
- SQL Server 2016とManagement Studioをインストールしよう
- Visual Studio 2015 Web Expressをインストールしよう
- 初めてのブログシステムを作るためのSQL ServerのDB設計と構築方法
- ASP.NET MVC5(C#)の入門!はじめてのMVCでも分かりやすく解説
- ASP.NET MVC5(C#)でSQL Serverにあるデータを取得する方法
- ASP.NET MVC5(C#)でURLのパラメータを受け取ってViewを制御する方法
- ASP.NET MVC5(C#)でモデルを使ってPOSTデータを受け取ろう
- ASP.NETを使って管理ページを作成しよう(入門編)
- ASP.NETを使って管理ページを作成しよう(実践編)
- ASP.NETのファイルをアップロードするFileUploadを使ってみよう
- 実践!Windows Serverで作成したサイトのWebを発行してみよう
いやーでも教え切れていないノウハウや説明足らずな項目もたくさんあるんです。電子書籍にまとめて更に分かりやすく公開できたらと考えています。
コメント一覧